TokyoTech

佐藤・関口研究室の日常

気が向いた時に更新される研究室の出来事m(o・ω・o)m


2018年度版はこちら

March/2018

卒業式
3/26に東京工業大学の卒業式が執り行われました.当研究室からも学士1名,修士2名が旅立ちました.


大岡山キャンパスでは満開の桜が卒業式をお祝いしていました.


機械コースの学位記授与式は人数が多いため,スピード感のある受け渡しとなりました.


夜には研究室のみんなでイタリアンを食べながらのパーティーでした!



日本接着学会誌 論文アクセプト
日本接着学会誌に
"弾塑性有限要素解析における高じん性接着剤材料モデルのパラメータ同定" by 阿部徳秀,関口悠,佐藤千明
が受理されました.

ノーベル賞記念碑

大隅教授のノーベル賞受賞を記念した石碑がすずかけ台キャンパスに設置されました.駅からキャンパスへ来る道に設置されています.つまりほとんどの学生が毎日目にすることに.通るたびに,ノーベル賞に関わりのあるキャンパスで研究できるありがたみを感じることが出来そうです.

The Journal of Adhesion 論文アクセプト
The Journal of Adhesion に
"Experimental investigation of an adhesive fracture energy measurement by preventing plastic deformation of substrates in a double cantilever beam test" by Katsuo Komatsu, Yu Sekiguchi, Ryohei Ihara, Akihiko Tatsumi, Chiaki Sato
が受理されました.

国際会議WCARPにて学生3名が発表
アメリカはカルフォルニア州,メキシコと隣接する都市サンディエゴにて,6th World Congress on Adhesion and Related Phenomena (WCARP), in conjunction with 41th Annual Meeting of the Adhesion Societyが開催されました.接着の世界大会であるWCARPにて学生たちが発表して来ました.

昼間は非常に良い天気に恵まれて(夜はサンディエゴには珍しく雨が降りましたが),気温も日本より少し暖かめ,さらに素晴らしいことに花粉がないリゾートホテルにて開催ということで,リゾート気分を満喫しながらの学会となりました.

発表の様子はこんな感じ↓


サンディエゴと言えばラーメン,餃子,たこ焼きに唐揚げが有名(?)ということで到着したその日に食べに行くことに.

どれも美味しかったです.遠く離れたアメリカでも,日本で見慣れた料理が食べられていると知って一安心.

またアメリカの接着学会では,昼食は外で食べてこいというのが定番.太平洋を西側から眺めるビーチが徒歩1分にあったので,毎回ビーチでのランチとなりました.出てくる量がアメリカンサイズで食べきるのには苦労しましたが・・・


December/2017

年末
大学は明日12/29から年末休業. なので今日はキャンパスも静かでした. あっという間に1年は過ぎてゆきます. でも過ぎなければ来年はやってきません. 今年も無事終えられることに感謝し, 来年も楽しい年になることを望みつつ, 新年を迎えましょう.


3月末に他研究室からやってきたヤモリ君も無事年越しです! 一時は元気がなさげでしたが冬になってから調子を取り戻したみたいです.

October/2017

M&M2017材料力学カンファレンスにて発表
札幌の北海道大学にて開催された機械学会材料力学部門の材料力学カンファレンスにて学生3名が発表しました.


札幌と言えば時計台とテレビ塔です.やはり生で見るときれいですね.


札幌は食べ物も有名!代表格は札幌ラーメン,ジンギスカン,スープカレー,海鮮類といったところでしょうか?




でも,スイーツも有名!「白い恋人」で有名な石屋製菓が経営しているイシヤカフェでは白い恋人のホワイトチョコを使ったお菓子も食べれます!


雪印パーラーでは伝統の「スノーロイヤル」アイスのパフェも!


甘党にもたまらない街,札幌でした^^

September/2017

EMAP2017にて発表
松山に行った翌週は松江で学会でした.両方名前が似ていてややこしい^^; 出雲に近いこちらでは,割子そばが名物です



近くに松江しんじ湖温泉があり,そこには足湯も!



国宝松江城の横には明治の面影を残す興雲閣が建っています.そこに入っている亀田山喫茶室では明治の雰囲気を楽しみながらティータイムも出来ちゃいます!



また,松江には「おどん」という聞きなれない食べ物があるというので注文してみることに.



「おでん」+「うどん」で松江名物「おどん」ができたのだとか・・・
松江は夜の風景もきれいなところでしたよ.



もちろん,学会にもきちんと参加しております.証拠に懇親会の写真を載せておきます.ピアノとヴァイオリンの演奏があったり,トルコダンスを見られたり. 懇親を深めるためのイベントが盛りだくさんでした.



高分子討論会にて発表
接着剤は高分子と切っても切れない関係であります.なので,機械系といえども関わらざるを得ない学会が高分子学会なのです. 今回は高分子学会の2大イベントの一つ,高分子討論会へ行ってきました.



開催場所は愛媛大学.ということは松山です.つまり道後温泉は目と鼻の先.となると行かないわけにはいきません.もちろん,坊ちゃんを読まないわけにもいきません. なので,学会期間中もやることがいっぱいです.



松山と言えば鯛ということで,鯛の乗ったしらす丼をいただきました.



帰りの飛行機を待っていると,ゲートに一風変わった色の機体が!なんとスターウォーズ機に登場することができました!ラッキー!!

July/2017

日本接着学会関東支部月例講演会に参加
シニアと若手の交流ということで,日本接着学会関東支部にて企画した工場見学兼懇親会兼講演会へ2名で参加して来ました. 群馬県沼田市のミサワホーム沼田工場への工場見学のために集合は沼田駅. なんと上越線は1時間に1本と東京都とは間隔が異なります.


都会から離れたところに来るのもいいものですね. 昨年の大河「真田丸」の舞台となった沼田城があるというので駅から歩いて行ってきました. 地図ではすぐそばにあるとのことでしたが・・・急坂で汗だくに><。そしてたどり着いて気付いたのですが,城ではなくて城跡でした^^;石垣が一部残っているのみみたいです.


集合時間までの待ち時間には沼田駅前の「松乃家」にてお蕎麦!


シニア・若手交流セッションでは当研究室の学生1名にも発表してもらいました.


工場見学を終えて,懇親会は水上の温泉宿へ.温泉が3つもついている豪華で絶景な宿でした.


そこで出迎えてくれたのがペッパー君!


でも途中でお疲れになったのか,うなだれてしまいました.


電源がオフになるとうなだれる仕様になっているそうです.設計者の遊び心???

国際学会 AB2017@ポルト大学にて発表
ポルトガルのポルト大学にて開催されたAB2017 4th International Conference on Structural Adhesive Bondingに教員2名と学生1名で参加して来ました.


沢山の聴衆がいる中での初学会発表,しかも英語.ということでかなり緊張した様子でした.


2日目の夜はワイナリーでバンケット.


メニューをじっくり分析しています.


バンケットの閉めは美人シンガーによるミニコンサート.こんな贅沢ができるのも国際学会に頑張って参加したご褒美?!

「佐藤千明 脱退のご報告」報道に関して
Yahooニュースにも「佐藤千明 8月脱退」のニュースが流れているようですので,ご存知の方も多いかと思いますが Vocal佐藤千明が2017年8月31日を以て赤い公園を脱退するそうです.
詳細はこちら

ただし,当研究室の佐藤千明准教授は相変わらず研究活動を継続しますので,ご心配なく!

大学院の受験が近づいておりますが,受験予定の方も心配ご無用です.沢山の受験お待ちしておりますm(_ _)m


June/2017

研究室BBQ大会
すずかけ台キャンパスはバーベキューをできることが大岡山との違いの一つです.ということで,研究室でBBQ大会をしました


幹事たちの感想は
A君「事前に準備した甲斐があって、スムーズにいってよかったです!楽しかった!よって行方不明疑惑になったのはすいませんでしたm(_ _)m」
B君「上手くいかなかったところもありましたが、皆さんにも楽しんでいただけたので、私にとっても最高のBBQになりました」
C君「A5の牛肉最高でした。楽しく飲むことができました。」
D君「至らない点もありましたが、全体的にいいBBQになったと思います。肉おいしかったです。」


佐藤千明准教授 日本接着学会賞 受賞
佐藤千明准教授が一般社団法人 日本接着学会より日本接着学会賞を授与されました.


授賞式


懇親会挨拶

2017日本接着学会 年次大会
大阪府吹田市の関西大学にて開催された日本接着学会年次大会に参加して来ました.


大阪といえばやっぱりここ。道頓堀のグリコにも会ってきました.


大阪に来たら食べずには帰れないたこ焼き。梅田では行列ができるという「はなだこ」へ。


こちらも人気のたこ焼き「会津屋」。旨し!


中央公会堂はライトアップされていて奇麗でした!


そして公会堂そば,道頓堀川につながっている大川で怪しげな四つ足の哺乳類が泳いでいるのを発見!


あまりにも気になったので,粘りに粘って上陸する姿をキャッチ!泳いでるときは「もしやイノシシ?」と思ったけど・・・


しっぽが長いw|;゚ロ゚|w ね、ネズミ? って、デカっっっ。尻尾も入れると全長1m???色々ネットで調べてみたら、外来種で京都大阪に大増殖中の巨大ネズミがいるとのこと。その名も「ヌートリア」。おぉぉ( ̄Д ̄;)

もちろん学会でもちゃんと発表はしているはずですが,撮影禁止だったので写真がありません^^;

2017ICM&P
ロサンゼルスで行われた日本機械学会の国際学会JSME 2017 International Conference on Materials and Processingに学生1名が参加し,発表して来ました.


May/2017

日本接着学会誌 論文アクセプト
Journal of The Adhesion Society ofJapan (日本接着学会誌) に
"Mode I fracture energy of adhesive joints bonded with adhesives with different characteristics under quasi-static and impact loading" by Yu Sekiguchi, Yuki Yamagata, Chiaki Sato
が受理されました.














2016年度版はこちら

Links

お問い合わせ

佐藤・関口研究室
〒226-8501
神奈川県横浜市緑区長津田町4259

電話/FAX:045(924)5062
E-mail(問合せ専用):
contactcsato.first.iir.titech.ac.jp
(を@に置き換えてください)

Contact

Sato & Sekiguchi
Research Group

4259, Nagatsuta-cho, Midori-ku,
Yokohama,226-8501, JAPAN

Tel/Fax:+81-45-924-5062
E-mail for the first contact:
contactcsato.first.iir.titech.ac.jp
(Please change to @)