過去のニュース
- 2024/Jul
- 博士課程学生の執筆した論文がInternational Journal of Adhesion and Adhesivesに受理されました.
- 2024/Jun
-
日本接着学会・若手交流シンポジウムで学生1名がベストポスター賞を受賞しました.
- 2024/Apr
-
ポルトガルのポルト大学からProf. Lucas FM da Silva先生が来日していたので,帰国前にBBQに来ていただきました
- 2023/Jun
-
日本接着学会・若手交流シンポジウムで学生2名がベストポスター賞を受賞しました.
- 2023/Feb
-
論文1件が受理されました.
- 2023/Jan
-
論文1件が受理されました.
- 2023/Jan
-
論文1件が受理されました.
- 2023/Jan
-
Issue Coverに当研究室の論文が採用されました.
- 2023/Jan
-
論文1件が受理されました.
- 2023/Jan
-
論文1件が受理されました.
- 2022/Nov
-
論文1件が受理されました.
- 2022/Aug
- 佐藤教授提案の研究課題がNEDOに採択されました.
- 2022/May
-
論文1件が受理されました.
- 2022/Feb
-
論文1件が受理されました.
- 2021/Nov
-
論文1件が受理されました.
- 2021/Sep
-
新しい装置が導入されました.
- 2021/Aug
- HPリニューアル
- 2021/July
-
論文1件が受理されました.
- 2021/Apr
- 2021/Mar
-
論文1件が受理されました.
- 2020/Nov
-
論文1件が受理されました.
- 2020/Sep
- 2020/Aug
-
ウォータージェット加工機が導入されました.
- 2020/July
-
CO2レーザー加工機が導入されました.
- 2020/July
-
論文1件が受理されました.
- 2020/Mar
- 2020/Jan
- 2019/Nov
-
論文1件が受理されました.
- 2019/Sep
- 2019/Sep
-
論文1件が受理されました.
- 2019/Sep
- 2019/July
-
論文1件が受理されました.
- 2019/June
- 2019/Apr
- 2019/Apr
- 2019/Mar
- 2019/Mar
-
3/19NHKあさイチに佐藤千明准教授が登場しました!
- 2019/Mar
-
論文1件が受理されました.
- 2019/Mar
- 2019/Feb
-
論文1件が受理されました.
- 2018/Sep
- 2018/July
- 2018/July
- 2018/June
- 2018/June
- 2018/June
-
論文1件が受理されました.
- 2018/May
- 2018/Apr
- 2018/Mar
-
論文1件が受理されました.
- 2018/Mar
-
論文1件が受理されました.
- 2018/Mar
-
国際会議WCARPにて学生3名が発表を行いました.
- 2017/Oct
-
機械学会材料力学カンファレンス M&M2017にて学生3名が発表を行いました.
- 2017/Sep
- 2017/July
- 2017/July
- 2017/June
- 2017/June
- 2017/June
- 2017/June
- 2017/Apr
-
接着学会関東支部若手交流会2017年度の勉強会日程と活動詳細が決定しました.「接着における表面界面・ぬれ」をテーマに3回勉強会を開催します.(7/21,10/13,12/1 開催)
- 2017/Mar
-
年度末の慰労会を行いました.
- 2017/Mar
-
論文1件が受理されました.
- 2017/Mar
-
論文1件が受理されました.
- 2017/Mar
-
論文2件が受理されました.
- 2017/Mar
-
米国接着学会に参加して来ました.
- 2017/Feb
-
装置(ESCA3400)が来ました.
- 2016/Dec
-
日本接着学会関東支部若手交流会が開催されました.
- 2016/Oct
-
論文がInt. J. Solids Struct.へアクセプトされました.
- 2016/Oct
- 2016/Oct
-
2016年度第3回日本接着学会関東支部 若手交流会が12月5日に東工大@大岡山にて開催されます.レオロジーに関連する装置(非接触式レオメータ・動的粘弾性測定装置DMA)についてメーカー技術担当者を講師にお招きし,装置の原理や測定手法,応用例に関する詳しい講義をしていただきます.
- 2016/Sep
- 2016/Sep
- 2016/Sep
-
2016年度第2回日本接着学会関東支部若手交流会が9月30日に工学院大学@新宿にて開催されます.「高分子構造とレオロジー」というテーマでの勉強会となっております.
- 2016/Sep
- 2016/July
- 2016/July
- 2016/June
- 2016/June
-
6月16日に,接着に関する国際会議ACA2016に合わせて若手交流シンポジウムを開催いたします.KAISTより表面/界面の専門家をお招きし,招待講演などを予定しております.聴講無料となっておりますので,奮ってご参加下さい.詳細はこちら
- 2016/June
- 2016/Apr
- 2016/Mar
- 2016/Mar
- 2016/Mar
- 2016/Feb
-
修論発表会で学生3名が発表しました.
- 2016/Jan
-
ドク論発表会で学生1名が発表しました.
- 2015/Dec
-
第5回日本接着学会関東支部若手交流会が1月21日に大岡山にて開催されます.レオロジー関連の分析機器メーカー担当者による物性値測定に関する勉強会となっております.
- 2015/Sep
-
第4回日本接着学会関東支部若手交流会が11月20日に大岡山にて開催されます.
- 2015/Sep
-
論文(Publication)が更新されました.
- 2015/Sep
-
日本接着学会誌に論文が掲載されました.
- 2015/Aug
-
第3回日本接着学会関東支部若手交流会が8月21日に大岡山にて開催されます.
- 2015/July
-
日本接着学会誌に論文が掲載されました.
- 2015/July
-
国際学会ICCM20で学生1名が発表しました.
- 2015/July
-
国際学会AB2015で学生3名が発表しました.
- 2015/July
-
ドク論発表会で学生1名が発表しました.
- 2015/July
-
論文がJ.Adhesionにアクセプトされました.
- 2015/June
-
論文がInt.J.Adhes.Adhes.へ掲載されました.
- 2015/June
-
第2回日本接着学会関東支部若手交流会が7月10日に大岡山にて開催されます.
- 2015/June
-
学生が日本接着学会年次大会にて発表しました.
- 2015/May
-
メンバーが更新されました.
- 2015/Mar
-
JECヨーロッパ(複合材料見本市)に当研究室の成果が展示されました.
- 2015/Mar
-
接着学会関東支部主催 レオロジー勉強会を大岡山キャンパスで4月24日に開催いたします.(講師:山形大学古川英光教授)
- 2015/Feb
-
博士学生(社会人)投稿論文が Int.J.Adhes.Adhes.へ掲載されました.
- 2015/Jan
-
ヤモリ模倣デバイスの動画を追加しました.
- 2015/Jan
-
博士論文発表会の写真をアップいたしました.
- 2015/Jan
- 2014/Dec
-
冬景色になったすずかけ台キャンパスを背景に集合写真を撮影しました.
- 2014/Sep
-
中間発表が終了しました.
- 2014/Sep
-
欧州における接着のエキスパートである3名の著名な講師をお招きした第66回精研シンポジウム International Workshop on Adhesive Bonding for Car Structuresが盛況のうちに終了しました.
- 2014/Sep
- 2014/Sep
-
WCARP-V(5th World Congress on Adhesion and Related Phenomena)にて多数のメンバーが発表しました.
- 2014/Aug
-
欧州における接着のエキスパートである3名の著名な講師をお招きし,
第66回精研シンポジウム International Workshop on Adhesive Bonding for Car Structures
を9月16日に開催いたします.詳しくはこちら(参加費無料・要申込)
- 2014/Aug
-
著名な接着技術コンサルタントである原賀康介先生をお招きし,無料講演会を精研シンポジウムに併せて,同時開催いたします.詳しくはこちら(参加費無料・要申込)
- 2014/July
-
日本機械学会材料力学カンファレンスM&Mで学生が発表
- 2014/June
-
国際会議ICM&P2014で学生が発表
- 2014/June
-
女子高生のための研究室ツアーinすずかけ祭のイベント報告
- 2014/May
- 2014/Apr
-
メンバー更新
- 2014/Mar
-
研究室の風景に卒業式の写真を追加
- 2014/Feb
-
研究室の風景に修論発表会の写真を追加
- 2013/Dec
-
研究室の風景に誕生日会の写真を追加
- 2013/Oct
-
研究室の風景にPizza Partyの写真を追加
- 2013/Sep
-
Adhesion '13で学生が発表
- 2013/Sep
- 2013/June
- 2013/May
-
科学技術振興機構サイエンスチャンネルに取材を受けました